NBAのデータ分析をしてみたい

NBAのデータ分析をしたいですね。とは言っても、野球やアメフトなどの離散型のデータではなくバスケは連続型のデータなので今回は簡単に、選手の身体サイズとシュート能力のデータの中に関係性が見られるのかという分析をしていきます。(逃げ)

 

便利なkaggleさんからデータをいただきました。

https://www.kaggle.com/drgilermo/nba-players-stats

シュート能力の指標としては単純にフリースローの成功数をとります。

 

player <- read.csv("nbaplayer.csv")
str(player)
'data.frame':	3922 obs. of  8 variables:
 $ X          : int  0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ...
 $ Player     : Factor w/ 3922 levels "A.C. Green","A.J. Bramlett",..: 791 721 2418 1195 3044 1411 610 2834 1699 3772 ...
 $ height     : int  180 188 193 196 178 180 196 183 196 196 ...
 $ weight     : int  77 83 86 88 79 79 90 77 90 95 ...
 $ collage    : Factor w/ 424 levels "","Acadia University",..: 128 314 344 192 314 159 313 263 182 301 ...
 $ born       : int  1918 1921 1924 1925 1927 1926 1921 1924 1927 1927 ...
 $ birth_city : Factor w/ 1265 levels "","Abbeville",..: 1 1257 1 1 449 1 31 871 775 303 ...
 $ birth_state: Factor w/ 129 levels "","Alabama","Alaska",..: 1 48 1 1 57 1 46 92 80 48 …
続きを読む

ブログ始めました。

どうも、ブログ始めました。

気づけば大学の三回生ももうすぐ半分終わります。このタイミングでブログを始めなければいけない理由は皆目見当たらないのですが、自分が思っていることとか経験している事なんかをなかなか発信できてないなぁと感じ、将来数年後に振り返るためにもログとして残しておきたいという事で始めてみます。

頻度とかは全く決めてないですしぼちぼちマイペースで書いていきたいなぁ、という次第です。

 

京都に来て三年目、大学生活も折り返し地点という事で3ヶ月ほど前シェアハウスにお世話になっています。

続きを読む